アーカイブ

10.12.27

スチールカメラで撮る動画撮影と表現

ムービーと写真を合わせた新しい表現とは!?携帯やデジタルカメラに動画機能があることがあたり前になっているいま、特にデジタル一眼レフカメラで撮影される動画に注目が集まっています。レンズを変えることが出来たり、「絞り」を変え […]

10.12.27

本格的写真スタジオでの撮影体験講座

写真機材はずいぶん発展し、シャッターを押せば簡単に写るようになりました。しかし、押すだけでは作品にならない難しさがあります。写真で何か表現したいと思う時には、それ相応の写真技術が必要となり、その中でもライティングの技術は […]

10.12.18

1/16(日)アートディレクター水谷孝次氏による講演会を開催!

下記の特別公開講座は無事終了致しました。多くのご参加ありがとうございました。 MERRY in TAKARAZUKAをご覧になりたい方はこちら 【トークテーマ】 笑顔をデザインして、人・社会・地球を幸せにする アートディ […]

10.12.16

カラー暗室体験講座 【日程追加!】

写真表現大学は関西でも珍しいカラー暗室のある学校です。デジタルカメラがますます普及している今、暗室作業(特にカラー暗室)は失われつつあります。カラーの暗室体験が出来るのは今しかないかもしれません!手焼きされたカラー写真は […]

10.12.16

ポートフォリオレビュー【初心者の方も歓迎】

The Third Gallery Ayaのディレクターであり、写真表現大学の講座ディレクターでもある綾智佳先生による写真表現大学初の無料公開ポートフォリオレビューを開催!日本の代表的なフォトフェスティバル(塩釜フォトフ […]

10.12.13

How are you,PHOTOGRAPHY?に表大受講生の岩高伸宏さんが参加されます。

京都で開催されるHow are you,PHOTOGRAPHY? 同時代ギャラリー【後期】に写真表現大学受講生の岩高伸宏さんが出展されます。 会期:2010年12月21日(火)~12月26日(日) 時間:12:00~19 […]

10.12.3

写真表現大学関係者も参加する「DOOR to DOOR 2010」

Port Gallery Tで開催される「DOOR to DOOR 2010」に 写真表現大学専任講師からOB・OGまで多くの関係者が参加されます!! 「DOOR to DOOR 2010」 場所:Port Galler […]

10.12.1

OGキリコさんがFANZINE Puls+に参加!

十三ブルームギャラリーで開催される FANZINE Puls+ 〜フォトジンと小作品の展覧会〜 に写真表現大学OGであり、図書館スタッフのキリコさんが出展します。 会期:2010年12月14日(火)~12月26日(日) […]